
問題60 後期高齢者医療制度について正しいものはどれか。2つ選べ。
1 運営主体は都道府県である。
2 75歳以上の者であって生活保護世帯に属する者も、被保険者となる。
3 患者の一部負担の割合は1割又は3割である。
4 診療報酬点数表は健康保険法に基づくものと同一である。
5 他の都道府県の特別養護老人ホームに入所するため住所を変更した者は、
そのホームの所在する都道府県に被保険者の届出を行う。
【解答】3、4
解説

介護福祉士とケアマネ試験は、1年に1回。そのチャンスを逃さないために独学で一発合格した私(oyakodako)が「試験合格のための勉強方法」をお伝えします。
問題60 後期高齢者医療制度について正しいものはどれか。2つ選べ。
1 運営主体は都道府県である。
2 75歳以上の者であって生活保護世帯に属する者も、被保険者となる。
3 患者の一部負担の割合は1割又は3割である。
4 診療報酬点数表は健康保険法に基づくものと同一である。
5 他の都道府県の特別養護老人ホームに入所するため住所を変更した者は、
そのホームの所在する都道府県に被保険者の届出を行う。
【解答】3、4