ケアマネ試験2019(令和1)年度 【国保連】独学で合格過去問「平成30年介護支援分野問題15」解説
目次
問題15 介護保険法で定める国民健康保険団体連合会が行う業務として正しいものはどれか。3つ選べ。
1 第1号被保険者の保険料の特別徴収事務
2 居宅介護サービス計画費の請求に関する審査
3 第三者行為求償事務
4 財政安定化基金の運営
5 介護保険施設の運営
正解は2、3、5
一口メモ
◎ 国保連が行う介護保険業務
1 介護報酬の審査・支払
2 苦情処理
3 第三者行為求償事務
4 事業所、施設の運営
◎ サービス事業者は、国保連に請求している(法定代理受領方式)。
◎ 第三者行為求償事務
交通事故等によって要介護状態になった利用者さんが
介護保険サービスを使った場合、市町村は加害者に対し、
損害賠償を請求することができます。
◎ 介護報酬の審査・支払と第三者行為求償事務は、市町村の委託。
覚えておくべきキーワード
おススメ予想問題集
|
おススメYoutube動画解説