目次
第17回 介護支援分野 問11
第17回 問11
保険給付について正しいものはどれか。2つ選べ。
1 特定福祉用具の購入に係る利用者負担は、高額医療合算介護サービス費の対象となる。
2 高額介護サービス費の負担上限額は、年単位で定める。
3 市町村の条例で区分支給限度基準額を上回る額を定めることができる。
4 種類支給限度基準額は、都道府県の条例で定める。
5 法定代理受領方式で現物給付化されるものがある。
スポンサーリンク
単語
保険給付
特定福祉用具の購入
高額医療合算介護サービス費
条例
区分支給限度基準額
種類支給限度基準額
法定代理受領方式
現物給付
正答
正解は…3・5
1 ✖ 特定福祉用具購入及び住宅改修に係る利用者負担は、高額医療合算介護サービス費の対象とならない。
2 ✖ 高額介護サービス費の負担上限額は、月単位で定められている。
3 〇 市町村は、条例で定めることにより、厚生労働大臣が定める区分支給限度基準額を超える額を、当該市町村の区分支給限度基準額とすることができる。
4 ✖ 種類支給限度基準額は、市町村の条例で定められる。
5 〇 保険給付は、原則として償還払いで支給されるものであるが、一定の要件を満たす場合には、現物給付化されるものがある。
スポンサーリンク
“介護支援分野 26-問11-答11 平成26年度(第17回)ケアマネ試験問題集” への1件の返信