来る1月30日(日)に行われる介護福祉士国家試験
天候に注意しましょう。
受験する皆さまは、気象状況や交通機関の運行状況に注意を払って、
時間に余裕を持って試験会場のご来場ください、とのメッセージが試験センターからされました。
ご存知ですか?
以前のニュースでは、雪の影響で電車が止まって乗客が8時間以上缶詰状態だった。
試験当日にそんなことになったら、勉強したことが水の泡になってしまいます。
電車に文句を言っても取り返しができない者です。
そのために、試験日1週間前の日曜日、1/19に下見をしましょう。
実際に試験開始時間を設定して、家から試験会場までのアクセスを
下見を兼ねてやってください。
往路(行き)だけで良いんです。
復路(帰り)は電車が止まっても試験が終わっているので大丈夫。
必ず、下見を行ってくださいね。
#介護福祉士試験
— 介護福祉士とケアマネ試験 一発合格独学勉強塾 (@kaigokeamane) January 22, 2022
1月30日(日)
あと1週間
1週間前にやること
同時刻に下見に出かける
実際に試験開始の
遅くとも30分前に到着できる
試験当日に会場までの道のりを
実際に交通機関を使って行ってみる
試験当日に万一、何かがあって
試験を受けられなかったらどうします?
下見しましょう! pic.twitter.com/9IxIy1QSRc
コメント