平成19年1月28日(日)に行われた第19回介護福祉士国家試験を受験した私が実際にまとめたノートを科目ごとにお伝えします。
私が受験した時と現在の科目名が違いますが、それぞれ現在の科目にもリンクしますので、そのまま記していきます。
社会福祉概論
要注意の法律等
NPO法の改正
生活福祉資金貸付制度
生活保護法関連の改正
児童福祉法の一部を改正する法律
児童虐待防止法
DV法
里親の認定等に関する省令
民法の改正による成年後見制度の設置
年金法の改正
健康保険法の改正
ホームレス自立の支援等に関する特別措置法
消費者契約法
少年法の改正
社会福祉法への改正
頻出語句
介護福祉上の信用失墜行為の禁止・秘密保持義務・規定違反時の登録取り消し・名称の使用禁止・医療機関との連携・登録と手数料
児童福祉施設関係の第1種福祉事業
老人福祉施設関連の第1種社会福祉事業
身体障害者更生援護施設関係の第1種福祉事業
福祉事務所
社会福祉法人
社会福祉法人の公益事業と収益事業
社会福祉主事
児童福士司
婦人相談員
民生委員
職親
健康保険制度・失業保険・新健康保険法・国民皆健康保険・国民皆年金
社会保険
生活保護法の無差別平等の原理
生活保護法の補則性の原理
生活保護法の申請保護の原則