
平成19年1月28日(日)に行われた第19回介護福祉士国家試験を受験した私が実際にまとめたノートを科目ごとにお伝えします。
私が受験した時と現在の科目名が違いますが、それぞれ現在の科目にもリンクしますので、そのまま記していきます。
目次
障害者福祉論
要注意の法律等
障害者基本計画および重点施策実施5か年計画
障害者福祉制度の改革 - 社会福祉基礎構造改革
エイズ対策促進事業
身体障害者補助犬法
支援費制度
心神喪失者等医療観察法
障害者の社会参加促進事業
日常生活用具給付等事業
重症心身障害児(者)通園事業
知的障害児自活訓練事業の創設
頻出語句
バンク=ミケルセン
自立生活(IL)運動
障害者基本法における障害者の規定
身体障害者福祉法における身体障害者の規定と身体障害者手帳
身体障害者手帳の交付対象
知的障害者福祉法における知的障碍者の解釈と障害者の雇用の促進に関する法律における知的障害者の定義
精神障害者保健福祉手帳の育成医療
ノート
